御朱印

 

元号がかわり、いや、

天皇がかわり、元号がかわった。

 

日々の生活は何も変わらない。

 

 

平成が終わる少し前に、西国三十三箇所を巡り、

御朱印と、掛け軸、御詠歌を頂いた。

納経は三十三枚にはまだ至らず。

 

人だから、字にも個性はある。

 

田舎のお寺の住職さんなんかはとても親切だった。

御朱印ばかり書いて、腱鞘炎でしばらく休んで復帰した、まだ痛む、というお話もあった。

 

日本の昔話に、和尚に字を書いて欲しい農夫が、たかだか筆を走らせる時間なんぞ知れとる、なんで書いてくれん?

ある日、蔵に連れていかれたら、其処には沢山の書が積み上がっていた、和尚がこれまで練習した書が積み上がっていた。

農夫はそれを見てはっとして、自然薯を沢山掘ってお供えした。

和尚は字を書いてくれた。

 

 

そんな話があった。

 

 

目に見えないものを信仰する、

そもそも宗教とは、なんなのか。

今、そんなことを見聞しているが、

人が、ヒト、となった時点で、

神も、仏も、自然も、切り離され、

ヒトは、益々、迷走し、

書に宿る、何か、も、

歌に宿る、何か、も、

あるいは、自分の身体すら、

認識できず、

御朱印に対する態度を見ていると、

生きる、生きている、こと自体が

希薄すぎるように感じた。

 

皆がそうではないが。

 

 

 

ノートルダム大聖堂が火災となり、

その意識下にある人々の思いと、

永遠性を見た時に、

日本の気候は、骨も風化され、

建築は木造で、神社も定期的建て替えられている、

語彙力がなく、説明がうまくできないけれど、

流れ行くからこそ美しい、と感じる心もあり、

文化もあり。

 

 

今、御朱印が貰えないなら、また来ればいいんじゃないか?

 

自分が、其処に行くまでの道のりで、

何を感じて、何故行こうと思ったのか、

神様とのご縁は、人とのご縁と同じ。

 

とりとめもなく、

長い文章になってしまったが、

何も信仰していないなら、

自分で書道を習って、書けばいい。

 

 

 

 

 

 

 

何も無い。

 

助言をくれる 観念 は いない

 

par爺さんは 瓶に張り付いたまま

 

ジョニーウォーカーは ステッキを持って

歩く格好のまま

 

帆船も 動いたりはしない

 

 

この世界は この世界のまま

 

 

でも。

 

 

思う。

 

 

私は私の思考と、会話する。

 

空には半月  北斗七星

 

何もない

 

 

カトレアを買おう

 

 

物語が始まるなら。

 

いや。

新たな 物語が 始まる   こと

しんじるのではなく、

それが 事実。

 

 

 

 

 

 

 

呪縛

 

私の場合。

自炊をすると太る。

 

いやいや。

自炊は間違いじゃない。

食べ方の問題ではあるのだが、

ついつい食べ過ぎるのが、自炊。

 

 

ところが。

助言を頂いたことにより、痩せる方へ転じつつある。

 

食べ方と、カロリーと、栄養素の均衡、が肝。

 

賛否ある玄米だが、

すっかり玄米が好きになった。

 

呪縛から解放されて

つい、洗脳、なんて言葉を使ってしまったが、

ごめんなさい。

呪縛からの解放です。

 

助言をくれた方はこのブログを知らないけれども。

 

次、お会いした時に、忘れずに訂正できますように。

 

 

 

 

淡きひかりたつ

 

太陽は出ていても

何度も雨が降り 窓を叩き

止んでも 冷たい風が吹きさらしている。

 

窓を開けたら 潮の香り と ウミネコの声

トンビの笛が聴こえる

 

春にしては寒い、ようにも思うが

昔はこんなものだった気もする。

 

浜はどんどん痩せていく。

 

大火にあった椎の木は 樹齢何年になるのか

ずっと 此処を見守ってきた。

 

父は、諦めているのか。

まだ何かを慮っているかのように

目を閉じている。

 

 

雨の気配は ひかりにとけて

 

ひかりは 雨によって 淡くひかる

 

 

 

 

 

春分

 

彼岸に 姉は帰省した。

 

彼岸花も咲いているのだろうか。

 

 

若芽の季節。

 

母は手伝いに勤しむ。

 

 

怒涛の一週間を終えて

掃除機をかけて

菜の花を和え

ゴーヤを漬けた。

 

日々を暮らす。

 

まだ、できていないことは沢山あるけど、

 

整い出したこともある。

 

自分を褒めて行こう。

 

彼岸にはまだ遠い。

 

 

 

 

化粧直し

 

久しぶりに、酔っ払いだ。

 

呑みはしていたが、こんなに酔っ払いなのは久しぶり。

 

ブログを更新しようと思いながら、できずにいた。

 

 

訪れているのはランダムな人たちなのか、

固定された人なのか、知る由もないが。

 

 

基本的な生活を見直し、

古びた過去を、押入れに畳んで仕舞う。

それは、さよならではなく、

自分の一部として。

 

誰かとの繋がりを、とかではなく、

自分の意識として。

 

 

過ぎ去る景色に、さよならは、

言わなことと同じこと。

 

お風呂に入って、

眠って、

朝日と目覚めて、

顔を洗って、

化粧をして

また、

今日が始まる。

 

 

おはよう。

 

これからの日々に。

 

 

そんな事を、書き記したかった。

何より、私自身の記録として。

 

 

久しぶりに、よく呑んだ。

 

おやすみなさい。

 

 

 

友達

 

人付き合いが苦手な私は

何をもって「友達」というのか、

わからない。

 

付き合いが、面倒になることが、

多い。

 

 

聞いて欲しくないこともある。

 

 

黙って、そばにいてほしいときもある。

 

 

私が信頼できる友達は、

隠れ家であるBAR、

あの店長がいる、BAR

と、

お酒、

音楽と、

布団。

変な関係の男性。

そして、実家。

あと、占い師。スカピニのタロットを使う占い師。

 

ただ、黙って、私の身体と心を、

引き受けてくれる。

 

 

長年の友人に

連絡しなければ良かった。

 

理解不能な思考を、理解して欲しくはないし、

説教も、いらない。